オペラティックリートVol.1 詩人の恋 オペラティックリートVol.1 詩人の恋

オペラティックリートVol.1 詩人の恋

#公演 #プロジェクター #映像
Event
オペラティックリートVol.1 詩人の恋
Client
西村悟 様
Scope
オペラ公演におけるプロジェクター設置

オペラ公演におけるプロジェクター設置

©️FUKAYA/auraY2

東京文化会館にて開催された『オペラティックリートVol.1 詩人の恋』にて、プロジェクションマッピングを使ったステージ演出において、プロジェクターの設置・調整を担当させていただきました。

AZAの担当業務

映像

©️FUKAYA/auraY2

ステージ中央に設置された舞台美術にオペラ歌唱の世界観を引き立てる映像を投影しました。
演出の意図を正確に再現するため、16,000lmの高輝度出力とピクセルシフトによる4K相当の高解像度、さらに安定した色再現性能に定評のあるEPSON製液晶プロジェクター「EB-PU2216B」を採用しています。

役割の異なる2台のプロジェクターをスタック
©️FUKAYA/auraY2

その上には、Panasonic製の1チップDLPプロジェクター「PT-RZ970JB」をスタックし、ステージ上部に歌詞を投影。
限られた設置スペースを有効活用しつつ、映像と文字情報の両立を図りました。

プロジェクターの設置にあたっては、舞台美術の構造や客席からの視認性を考慮し、最適な投影距離とアングルを現地で調整しました。

主な使用機材

公演概要

オペラティックリート Vol.1

西村悟 × 河原忠之 × 岩田達宗
シューマン 詩人の恋 (舞台版) (原語上演・字幕付き)
https://www.japanarts.co.jp/concert/p2129/

YouTube 「西村悟オペラティックリート公式チャンネル」
https://youtube.com/channel/UCYhXfT5_MqVp4XTpK0te_5w?si=nuhc9SQEI-HwVGPm

映像音響ITのことなら、
知識と現場経験豊富なわたしたちにご相談ください。
30年間イベント現場をサポートしてきたAZAは、豊富な知識と現場経験を蓄積しています。
お客様から高い評価をいただいている迅速かつ柔軟な対応力で、プランニングからオペレーションまでトータルにサポートいたします。

OTHER WORKS